March 2, 2011
[one_half_alpha]
今日は水曜日。僕は今 "夜行バス" (ナイトバス) で東京に向かっているよ。東京までは8時間かかるけど、経費削減のためにはしょうがないよね。
バスの座席はゆったりめのふかふかシートです。でも僕はどっちかっていうと電車派なんだ。いつも不思議に思うんだけど、どうして大阪から東京行きの夜行電車は無いんだろう。
その方が格段に速く行けるだろうし、僕のパソコンやiPhone、iPad、カメラ、ビデオカメラを充電するためのコンセントがあると思うのに。
鞄は40ポンド (20キロ) ぐらいだと思うんだけど、アップルストアまでは歩いて行くよ。 "ジーニアス・バー" のスタッフTシャツを着た彼らの知識には、毎回お世話になっているよ。アップルといえば... iPad 2... あぁぁぁぁー!!!
まぁとにかく、東京では人に会って仕事の話をしたり、 ドキュメンタリー映像 "日本人ろう者のプロレスラー!" の制作作業を進めていくつもりです。もっとインタビューをしたり、細かいショットを撮ろうと思っているんだ。
それと同時に、今日僕が夜行バスに乗る前にかおりんと撮った新しいビデオの編集作業もするよ。監督兼かおりんのボーイフレンドである、テツヤさんの力も借りて、デフジャパンのニュースを日本手話とアメリカ手話でお伝えしようと考えているんだ。
たまにお互いの言っていることを通訳しながら、自分たちの母国語の手話で、世界で起きている面白いニュースについて話すつもりだよ。 ろう文化や日本文化、アメリカの文化に関連した話、テクノロジー、スポーツ、お笑いなどなど、僕たちが興味のあることについて話したいと思う。
では記念すべき第一話をお楽しみください。
何か良いアイデアや提案があれば、 deafjapan@deafjapan.comまでメールをお送りください。
翻訳 山田香穂
アメリカ手話教室DeafJapan 大阪市中央区常盤町1-4-3 東本町センタービル302号 デフジャパンオフィス (地下鉄谷町線谷町四丁目駅6番出口徒歩3分) web. http://www.deafjapan.com mail. deafjapan@deafjapan.com [/one_half_alpha] [one_half_omega] It's Wednesday and I'm currently on a Naito Ba-su (Night Bus) to Tokyo. It's going to be a long 8 hours but I'm on a tight budget so the bus will just have to do.
It's quite a nice bus with big cushiony seats. But I'm more of a train person. I always wonder why there aren't any overnight trains from Osaka to Tokyo.
The ride would be a lot smoother and there would be a power outlet for me to charge my computer, iPhone, iPad, batteries, camera batteries, and video camera batteries.
I think my bag weighs about 40 pounds (20 kilos), I'm basically a walking Apple Store. All I need is one of those "Genius Bar" shirts. Speaking of Apple... iPad 2, Ahhh!!!
Anyway, I'm on my way to Tokyo to meet some people, talk some business, and continue working on my documentary, "Deaf Japanese Pro Wrestlers!" I plan on doing more interviews and filming specific shots.
In the mean while, I will be working on editing a new video that Kaorin and I filmed today, just before I got my bus. With the help Tetsuya, the director and Kaorin's boyfriend, we will be working DeafJapan News in JSL and ASL.
We will be signing in our native languages, occasionally interpreting for each other and talking about interesting news happening around the world. Some news stories will be related to Deaf Culture, Japanese Culture, American Culture, Technology, Sports, Comedy, and whatever else we feel like is interesting.
I hope you enjoy our first Episode, "Introduction" video:
Please feel free to email us any suggestions you may have:
Tokiwa cho 1-4-3, Chuo-ku, Osaka City 302 DeafJapan Higashihonmachi (3 min walk from Exit 6 Tanimachi Line subway station Yonchōme Tanimachi) web. http://www.deafjapan.com mail. deafjapan@deafjapan.com [/one_half_omega] Copyright (c) 2011 www.deafjapan.com School Project. All Rights Reserved.